能登復興応援!のと鉄道「語り部列車」とのとカキコースランチ バスツアー

2024年11月07日トピックス

◆のと鉄道 車両貸切で震災を伝える語り部列車に乗車

令和6年能登半島地震は、多くの人命や家屋へ甚大な被害をもたらし、能登は今なお復旧復興の途上にあります。

そんな中、能登地域の基幹交通としての役割を担う「のと鉄道」ができる取り組みとして、地震の風化防止や災害の教訓を伝えるため、「語り部列車」の運行を開始しました。

列車内では、震災を経験した弊社社員が「語り部」となり、能登に何が起き、人々がいま何を思い、考え、生きているのか、穏やかな車窓からの風景とともに“能登の今”をお伝えします。

防災の大切さや被災地の現状をご自身のこととして感じていただき、ご乗車された皆様のこれからの暮らしに役立てていただければ幸いです。(のと鉄道HPより)

 

<開催日>

2025年

1回目 2月01日(土)

2回目 2月15日(土)

 

<ツアースケジュール>

<1日目> 昼食

金沢駅西口8:15===和倉温泉駅10:10+++++のと鉄道(能登半島地震より全線復旧したのと鉄道を車両貸切。ガイドが震災体験を伝える「語り部列車」に乗車++++穴水駅10:48===鳥居が崩落した穴水大宮を参拝(15分)===千里浜レストハウスで能登カキコース昼食(80分)==海岸線の砂浜を走行「なぎさドライブウェイ」===金沢駅西口15:00頃着

 

<参加費用>

お一人様@14,000円(税込)

 

食事/昼食1回

最小催行人員:20名

添乗員:同行

募集〆切:1月24日(金)

 

 

◇お申込み記載事項について◇

ホームページからのお申し込みの方は、メッセージ欄に下記を記載ください。

①お支払い方法のご希望を記載ください

 

 

【ご案内】

※ツアー費用のお支払い方法はクレジットカードまたはコンビニ払い、郵送資料またはEメール案内にお振込み先のご案内がありますので銀行振込にてお願い致します。(お振込み手数料金はご負担願います)

※天候が悪く、交通規制があるときは運行中止になる場合がございます。

※ツアーには主催者保険(傷害死亡・後遺障害・入院・通院・地震津波火山死亡、携行品損害など、旅行者に急激かつ偶然な事故によって損害を負った場合の保険)が含まれています。

※ご旅行申し込み後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には旅行代金に対してお一人につき、下記の料率で取消料がかかります。

 

 <取消料率について>

宿泊

プラン

21日前

21日前~

8日前まで

7日前~

3日前まで

2日前~

1日前まで

   当日または

   旅行開始後

日帰り

プラン

11日前

10日前~

8日前まで

7日前~

2日前まで

1日前

当日または

旅行開始後

 

無料

旅行代金の

20%

旅行代金の

30%

旅行代金の

40%

旅行代金の

100%

※ 追加の飲食費用は料金が掛かります。各自でお支払い下さい。

※ その他条件は当社旅行業規約(募集型企画旅行契約の部)に定めるところによります。

 

2025年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30